稚鮎釣り
昨日カヤックで遊んだあと話しかけてきたおっちゃんが「福井新港も船出せるし見ておいで」
って言うもんで偵察に行くと堤防で結構たくさんの人たちがちっさい魚を釣っている
聞くと「稚鮎」だと言う
ほほぉ、なるほどたくさん釣れてる
と、いうことで
今日は朝7時出発で福井新港に稚鮎釣りに行ってきました!
福井新港のちかくのフナヤ(釣具や)で630円の渓流用延べ竿としかけを買っていざ!
しかけを落としてみるとすぐに
ピクッピクククッ
すぐに鈴なりに釣れる(驚)
100匹くらいはすぐに釣れる
これは子供も一緒に楽しめる遊びだ!
風が強く寒くなってきたので1時間くらいで終了~っ
くぼごんさん家でさっそく料理(カラアゲ)
まず塩でヌメリ取り
そのあとキッチンペーパーで水を切り
片栗粉などをつけて揚げる
今回カレー粉をちょっと混ぜたが、匂いが程よく消え、カレーの匂いもなく非常にうまくいった
とりあえず2人で100匹ほど食べたが
程よい苦味と鮎の味がうまいっ!
これはまた行かねばならんと思いますた
関連記事