たそがれて鞍掛山

上蔵

2011年08月30日 22:48

今日朝起きると良い天気だった

けど9時半過ぎてた(#^.^#)

何もすることがないので鞍掛山に登ることにした

地元にある標高490m位の山だ



結構登山客も来る人気の小山



行きは加賀とのお新道を使い山頂からは塔尾街道で下ってくるルート



結構急な勾配だが30分ほど頑張るととりあえず尾根まで出れる

そこからブナ林をひたすら歩く



途中こんな奇木があったりして

山頂手前の後山近くには獅子岩と呼ばれる大きな岩があったり



しんどいが結構見どころもある





そして山頂

加賀平野が一望・・・できるはずが・・・すこし曇ってます(#^.^#)

しばらく休憩して下山

トータル2時間半(そのうち30分は休憩してる(笑))

久しぶりに登ったら下りでは膝が笑う場面もあったがマイナスイオンとオゾンを存分に浴びて爽快なお気軽登山でした








関連記事