今年を振り返って

上蔵

2011年12月31日 22:46


2011年最後の白山の夕焼け

 今年の出来事はなんといっても大学院生活のスタート



私立文系の自分が最初に授業を受けたときはどうなることかと思ったが

たくさんの人に支えられ前期は無事終了

後期もこの調子でクリアし、来年は課題研究と副専攻で英語に全力投球できそう

そして来年末にはTOEICを再び受験し、ちゃんとした結果を出したいところ

 二つ目は引越しをしたこと

築40年位の家を自分で漆喰を塗り、壁にペンキを塗り、ゴミを片付けなんとか住めるようにした。

家賃タダ、改装し放題、そして自分の部屋(物置化)を手に入れた

 塾のお仕事は小学生の算数を受け持たせてもらった

最初なかなか受け入れてもらえなかったが今では仲良くなっている(気がする)

 趣味はバイクをオヤスミ

来年は車検も通して復活させる予定。

残念ながらカヤックはしばらく中断せざるを得なくなってしまったが仕方がない

しかし釣りにはいっぱい連れてってもらえた



 なかなか一人前になることができない自分を本当にたくさんの人たちに助けてもらうことで今年を乗り切ることができた

来年もまだまだ周りの人たちに恩返しができるような環境にならないのは確実 ゚(゚´Д`゚)゚

37才でまだ落ち着くことのできない自分に少し焦るが今は・・・

来年はさらなる飛躍を誓いいずれお世話になった皆様に報えるようがんばります

今年一年本当にありがとうございました

では皆様良いお年を


関連記事