2013年01月15日
ダラダラと・・・
いつの間にか40才手前・・・おめでとう自分。
そう!1/14は誕生日。
自分へのプレゼントに雪ならボードに行くつもりだったがあいにくの雨。
することないので家族とダラダラ過ごしながら時々生徒の英作文を採点・・・
平和なのか退屈なのかわからないまま一日が過ぎた(#^.^#)
こうやって一年過ぎたら40代は恐ろしいことになるんだろうなww


プレゼントは自分で自分に買ってあげたww
そう!1/14は誕生日。
自分へのプレゼントに雪ならボードに行くつもりだったがあいにくの雨。
することないので家族とダラダラ過ごしながら時々生徒の英作文を採点・・・
平和なのか退屈なのかわからないまま一日が過ぎた(#^.^#)
こうやって一年過ぎたら40代は恐ろしいことになるんだろうなww


プレゼントは自分で自分に買ってあげたww
2013年01月03日
2013年明けましておめでとうございます。
皆様明けましておめでとうございます。
去年11月にバイクで事故ってしまい、何もできないまま2013年を迎えることになってしまいました。
顔面炸裂、右手骨折、鼻骨陥没など自分の人生において稀に見る負傷・・・
まだまだ厄年ではないのですが・・・これで本厄になろうものなら・・・((((;゚Д゚))))
40歳には死ぬかもしれません(^Д^)
それにしても人間なかなか死なないものですね!
懲りずにまたバイクを買うつもりでいたら、家族から「もうバイクは禁止」の脅しをいただきました。
旅人の自分にとっては翼をもがれたような気分になります。
2013年はどんな年になるのやら。
年の初めはまずは神頼みから、ということで2つの神社に参拝

昼は菅生石部神社

夜は安宅住吉神社
これだけ拝めばさすがにもう厄は降りかからないだろうと思っていたら、去年も同じところ2つ参ってたんだった・・・
こうなったら三が日のあいだにもう一社参っとくべきだろうか(笑)
去年11月にバイクで事故ってしまい、何もできないまま2013年を迎えることになってしまいました。
顔面炸裂、右手骨折、鼻骨陥没など自分の人生において稀に見る負傷・・・
まだまだ厄年ではないのですが・・・これで本厄になろうものなら・・・((((;゚Д゚))))
40歳には死ぬかもしれません(^Д^)
それにしても人間なかなか死なないものですね!
懲りずにまたバイクを買うつもりでいたら、家族から「もうバイクは禁止」の脅しをいただきました。
旅人の自分にとっては翼をもがれたような気分になります。
2013年はどんな年になるのやら。
年の初めはまずは神頼みから、ということで2つの神社に参拝
昼は菅生石部神社
夜は安宅住吉神社
これだけ拝めばさすがにもう厄は降りかからないだろうと思っていたら、去年も同じところ2つ参ってたんだった・・・
こうなったら三が日のあいだにもう一社参っとくべきだろうか(笑)
2012年10月17日
iphone4S ガラス交換

先日奥さんのiphone4sの表面のガラスが割れてしまったので、ソフトバンクに電話するとアップルで対応とのこと
さっそくアップルに電話すると修理に約17,000円ほどかかるという返事
えっ????17,000円????
ムリムリ
ということで部品調達して自分で修理することにしました。
どうせならと色も普通じゃないローズゴールドミラー仕様
分解の様子も記録してみたので興味のある人は見てみてください。
ちなみに購入したサイトからの分解データーは4のもので少しばかり端子の様子が違っていました。
参考までにDirectFix.comの動画も.
続きを読む
2012年02月26日
トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン Part1
今日は奥さんと二人で映画デート
というか強引に付き合わされた
映画はトワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン Part1

面白い映画ではあるがエドワードの顔が気持ち悪い
多分男から見るとジェイコブのほうが人気あるはず
ラストは衝撃的
続きが気になるが12月までお預けらしい
と、無理やり連れていかれたにもかかわらずハマって帰ってきた次第 (#^.^#)
というか強引に付き合わされた
映画はトワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン Part1

面白い映画ではあるがエドワードの顔が気持ち悪い
多分男から見るとジェイコブのほうが人気あるはず
ラストは衝撃的
続きが気になるが12月までお預けらしい
と、無理やり連れていかれたにもかかわらずハマって帰ってきた次第 (#^.^#)
2012年02月25日
中途半端な一日
今日は朝起きたら9時40分
10時にくぼごんさん&美女たちと山中温泉のゆ~ゆ~館でテニスのために待ち合わせをしていた
家から目的地まで30分くらい掛かる
普通の人ならいそいで向かうところだが俺は違う
ゆっくり朝ごはんを食べ悠々と遅刻(笑)
11時に到着するともうみんなテニスをしていた
久しぶりのテニスにあたふたしていたら時間終了
う~ん・・・不完全燃焼
そのあと山代の別所温泉へ

ここは100%純生掛け流しの温泉で露天風呂、サウナもありいつもなら一時間くらい入浴するところなのだが
今度は大聖寺で1時にアリソンの引越しの約束してた
別所から大聖寺までは15分はかかる。
20分くらいのカラスの行水
いそいで大聖寺に向かうがアリソン不在・・・
結局捕まらず昼から予定もなくブラブラ
なんか全てが空回りの一日になってしまった
しかし、こんなゆったりとした生活ができるのも理解ある奥さんと塾長くぼごんさんのおかげ
ほんとありがとうございます(笑)
10時にくぼごんさん&美女たちと山中温泉のゆ~ゆ~館でテニスのために待ち合わせをしていた
家から目的地まで30分くらい掛かる
普通の人ならいそいで向かうところだが俺は違う
ゆっくり朝ごはんを食べ悠々と遅刻(笑)
11時に到着するともうみんなテニスをしていた
久しぶりのテニスにあたふたしていたら時間終了
う~ん・・・不完全燃焼
そのあと山代の別所温泉へ

ここは100%純生掛け流しの温泉で露天風呂、サウナもありいつもなら一時間くらい入浴するところなのだが
今度は大聖寺で1時にアリソンの引越しの約束してた
別所から大聖寺までは15分はかかる。
20分くらいのカラスの行水
いそいで大聖寺に向かうがアリソン不在・・・
結局捕まらず昼から予定もなくブラブラ

なんか全てが空回りの一日になってしまった
しかし、こんなゆったりとした生活ができるのも理解ある奥さんと塾長くぼごんさんのおかげ
ほんとありがとうございます(笑)
2012年02月20日
夫婦のカタチ
昨日の夜、市内のラーメン屋でチャリティライブイベントがあった
友達が出演するのでくぼごんさんと一緒に観覧
自分と友達夫婦は元々バイク仲間
旦那さんはバイク、プラモデル、クルマ、数々のホビーそして仕事と寝る暇もなく人生を突っ走っている。
つっ走りすぎていきなりぶっ倒れたほどだ
奥さんも家計を助けるために2つの仕事を掛け持ち、バイク、家事と忙しく生活している。
二人からイロイロ話を聞くたびに大変そうだな~って思う・・・というかその過密スケジュールに心配になる
そんな夫婦が一緒にバンドもしている

素敵なハーモニーだ
奥さんの声はやさしく、透き通っていてクセがないからスーッっと心に入ってくる。
旦那さんの叩くカホンの響きは(初めて聞いた)柔らかくてとても気持ちがいい
夫婦の形は色々あるが、忙しい生活に苦労しながらでも一緒にこういう時間を過ごせるのはとても羨ましい
なんだかんだとこの夫婦は幸せなんだろうな
友達が出演するのでくぼごんさんと一緒に観覧
自分と友達夫婦は元々バイク仲間
旦那さんはバイク、プラモデル、クルマ、数々のホビーそして仕事と寝る暇もなく人生を突っ走っている。
つっ走りすぎていきなりぶっ倒れたほどだ
奥さんも家計を助けるために2つの仕事を掛け持ち、バイク、家事と忙しく生活している。
二人からイロイロ話を聞くたびに大変そうだな~って思う・・・というかその過密スケジュールに心配になる
そんな夫婦が一緒にバンドもしている

素敵なハーモニーだ

奥さんの声はやさしく、透き通っていてクセがないからスーッっと心に入ってくる。
旦那さんの叩くカホンの響きは(初めて聞いた)柔らかくてとても気持ちがいい

夫婦の形は色々あるが、忙しい生活に苦労しながらでも一緒にこういう時間を過ごせるのはとても羨ましい
なんだかんだとこの夫婦は幸せなんだろうな
タグ :加賀市
2011年12月19日
MI4&マルガージェラート
2011年04月11日
満開!
昨日午前中にカヤックで遊んだあと、娘と地元(加賀市大聖寺)の神社でやっている桜祭りに行ってきた

車を止めて歩いていると公園のほとりにいつもの友達たち(外国人)が宴会をしていた
彼らはいつでも酒を飲んでいる(笑)

桜は7分咲き位だったがポカポカ陽気で人もたくさん来ていた

夕方からはくぼごんさん家族が僕のために合格祝いをしてくれるとのことで
焼肉&カラオケ大会

11時くらいにくぼごんさんから「もう帰れ!」と言われるまで粘る(笑)
くぼごんさんごちそうさまでした&ありがとうございました。
車を止めて歩いていると公園のほとりにいつもの友達たち(外国人)が宴会をしていた
彼らはいつでも酒を飲んでいる(笑)
桜は7分咲き位だったがポカポカ陽気で人もたくさん来ていた
夕方からはくぼごんさん家族が僕のために合格祝いをしてくれるとのことで
焼肉&カラオケ大会

11時くらいにくぼごんさんから「もう帰れ!」と言われるまで粘る(笑)
くぼごんさんごちそうさまでした&ありがとうございました。
2010年05月25日
まったり夕暮れ
昨日夕方片野海岸のカフェ「うみぼうず」でお茶してた

昼間、雨と風がすごかったから海はとんでもないことになってると思いきや
行ってみるとあまり時化てなかった
カヤックを出せそうなくらいの波にビックリ

サーファーも波が無いのであきらめて帰っていった
向こうのほうには雄島近辺のイカ釣り漁船の灯りもみえる
たわいもない話をしながら日が暮れていくそんな時間はココロを穏やかにさせてくれた
昼間、雨と風がすごかったから海はとんでもないことになってると思いきや
行ってみるとあまり時化てなかった
カヤックを出せそうなくらいの波にビックリ

サーファーも波が無いのであきらめて帰っていった
向こうのほうには雄島近辺のイカ釣り漁船の灯りもみえる
たわいもない話をしながら日が暮れていくそんな時間はココロを穏やかにさせてくれた

2010年05月24日
絶品マンゴーアイス
昨日は家族でかほくイオンまでお出かけ~
目的はこれを買うため

じゃじゃ~ん!
Weis’ ワイス フルーティア マンゴーカップ 1L
オーストラリアのマンゴーアイスです
正月に親戚の家で食べてからトリコになりました
舌触り最高の世界NO,1マンゴーアイスです
あまりのウマさと食感に最初食べたときはこのカップ半分を1人で食べちゃいました
このうまさと感動は食った人でないとわからないかもしれません
しかも「97%FAT FREE」食っても太りません
昨日はこのアイスを店においてある分全部買占めてきました(笑)
ひさしぶりの大人買い、そして大人食いをしてしまった
今日行ってもありません(笑)
それとマンゴーバー(4本入り)も1箱一緒に(笑)

これこの辺だとかほくイオンモールに入ってるKALDI コーヒーファームにしか売ってないんです
しばらくは体がマンゴー色に染まるかもしれません
ウヒヒ
目的はこれを買うため

じゃじゃ~ん!
Weis’ ワイス フルーティア マンゴーカップ 1L
オーストラリアのマンゴーアイスです
正月に親戚の家で食べてからトリコになりました
舌触り最高の世界NO,1マンゴーアイスです
あまりのウマさと食感に最初食べたときはこのカップ半分を1人で食べちゃいました
このうまさと感動は食った人でないとわからないかもしれません
しかも「97%FAT FREE」食っても太りません
昨日はこのアイスを店においてある分全部買占めてきました(笑)
ひさしぶりの大人買い、そして大人食いをしてしまった
今日行ってもありません(笑)
それとマンゴーバー(4本入り)も1箱一緒に(笑)

これこの辺だとかほくイオンモールに入ってるKALDI コーヒーファームにしか売ってないんです
しばらくは体がマンゴー色に染まるかもしれません
ウヒヒ

2010年02月10日
御願神事(竹割り祭り)
加賀市大聖寺にある菅生石部神社では毎年御願神事と呼ばれる奇祭が行われる
御願神事(俗称 竹割まつり) 2/10 11:00~
「竹割まつり」の俗称を持つ御願神事は、毎年2月10日に行われる例祭です。 天武天皇白鳳五年(677年)、の宝祚窮国家安泰御立願により、治世にも乱を忘れないようにと、山幸彦の炎出見尊(ほほでみのみこと)と、兄で海幸彦の酢芹尊(すせりみこと)の神軍(たたかい)にならい、尚武の道を忘れぬための行事とされています。
神社の隣に祖父母の家があるにもかかわらず今まで一度も行ったことがありませんでした
で、行ってみました
こんな感じです









厳かな雰囲気の中神社前の道路から「わっしょい!わっしょい!」の掛け声が聞こえてきます
白装束の若者が大勢境内に入ってきて置いてある竹をいっせいに割りだします


結構迫力ありました
青竹がほとんど割られたころ、若者たちは大蛇(わらで編んだ縄)を拝殿から引き出し、境内の内外を引きずり回した後、橋の上から大聖寺川へと投げ込んで、神事はすべて終わります。
割られた青竹は、見物人が自由に持ち帰り、これで凧を作れば凧はよく上がり、箸にすれば歯の痛みも止まると伝えられています。
帰りに祖父母の家に寄って話をしていたら、叔父が小さい頃その割った竹にションベンしたら腰が悪くなったと祖母が話してくれました
ありえんし(笑)
御願神事(俗称 竹割まつり) 2/10 11:00~
「竹割まつり」の俗称を持つ御願神事は、毎年2月10日に行われる例祭です。 天武天皇白鳳五年(677年)、の宝祚窮国家安泰御立願により、治世にも乱を忘れないようにと、山幸彦の炎出見尊(ほほでみのみこと)と、兄で海幸彦の酢芹尊(すせりみこと)の神軍(たたかい)にならい、尚武の道を忘れぬための行事とされています。
神社の隣に祖父母の家があるにもかかわらず今まで一度も行ったことがありませんでした
で、行ってみました
こんな感じです









厳かな雰囲気の中神社前の道路から「わっしょい!わっしょい!」の掛け声が聞こえてきます
白装束の若者が大勢境内に入ってきて置いてある竹をいっせいに割りだします


結構迫力ありました
青竹がほとんど割られたころ、若者たちは大蛇(わらで編んだ縄)を拝殿から引き出し、境内の内外を引きずり回した後、橋の上から大聖寺川へと投げ込んで、神事はすべて終わります。
割られた青竹は、見物人が自由に持ち帰り、これで凧を作れば凧はよく上がり、箸にすれば歯の痛みも止まると伝えられています。
帰りに祖父母の家に寄って話をしていたら、叔父が小さい頃その割った竹にションベンしたら腰が悪くなったと祖母が話してくれました
ありえんし(笑)
2010年01月30日
冬の夜空
昨日塾が終わって夜11時頃の夜空
なんか妙に明るい
ん?っと見上げると綺麗な夜空
宇宙まで突き抜けそうな透明な月夜
大きな雲の切れ間に満月が明るく輝いていた
濃紺とグレーのコントラストがすばらしい

冬の夜空はやっぱ清清しくていいね
ストレスもすこし和らぐような気がする
あまりにも気持ちよかったので写真撮りながらしばらく月光浴してた
ここんとこストレス過多で胃痛がひどいし、いいリフレッシュになりやした
なんか妙に明るい
ん?っと見上げると綺麗な夜空
宇宙まで突き抜けそうな透明な月夜
大きな雲の切れ間に満月が明るく輝いていた
濃紺とグレーのコントラストがすばらしい
冬の夜空はやっぱ清清しくていいね
ストレスもすこし和らぐような気がする
あまりにも気持ちよかったので写真撮りながらしばらく月光浴してた
ここんとこストレス過多で胃痛がひどいし、いいリフレッシュになりやした

2010年01月11日
出初式
昨日は消防団の出初式でした
小雨の降る中10時ごろから裸放水・・・
去年に引き続きまたしても生贄に・・・
今年は市役所前ではなく平和堂アビオシティ前でのお披露目
気温3度くらいかな・・・
式典終了後控え室で褌に着替え
男ばかりでチンコまるだしでみんな着替えてる・・・
じつに爽快だ

先輩に手伝ってもらって自分も褌を締めたが今年はなんか気合が入っていて
お尻の食い込みがきつい(笑)
毎年太っていってるせいで褌からはみ出たケツの脂肪が膨らんでいるのが笑える
着替えが終わって外で待機していると最初は寒いが徐々に慣れてくる

サイレンと共にいっせい放水が始まった
今回は始まってすぐアビオの貯水槽(4,000㍑)が一気に空になったらしい(どんだけ水出したんだ(笑))
だから裸隊が市長の前に出る頃には普段より水は抑えたようだ
各分団のノズルから放出される水を浴びながらマトイを持って裸でぐるぐる回る
上から落ちてくる水がすごくて息ができない、ハァハァ
しかし段々毛穴が締まって暖かくなってきた
ここまでくればもう安心、結構快感になってくる
ドMの自分にはたまらない
しばらく回って終了~っ(ここは先頭の気分次第で終わる時が決まる)

なんとかことしも心筋梗塞で死者はでませんでしたよ
そのまま銭湯までバスで移動
窓が曇っているバスの中は裸の男たちがワイワイ騒いでる
まさにカオスだ
そして夜は山代温泉の旅館で宴会
たっぷり遊んで帰ってきました
今年も火事がない平和な町内でありますように
小雨の降る中10時ごろから裸放水・・・
去年に引き続きまたしても生贄に・・・
今年は市役所前ではなく平和堂アビオシティ前でのお披露目
気温3度くらいかな・・・
式典終了後控え室で褌に着替え
男ばかりでチンコまるだしでみんな着替えてる・・・
じつに爽快だ
先輩に手伝ってもらって自分も褌を締めたが今年はなんか気合が入っていて
お尻の食い込みがきつい(笑)
毎年太っていってるせいで褌からはみ出たケツの脂肪が膨らんでいるのが笑える

着替えが終わって外で待機していると最初は寒いが徐々に慣れてくる


サイレンと共にいっせい放水が始まった
今回は始まってすぐアビオの貯水槽(4,000㍑)が一気に空になったらしい(どんだけ水出したんだ(笑))
だから裸隊が市長の前に出る頃には普段より水は抑えたようだ
各分団のノズルから放出される水を浴びながらマトイを持って裸でぐるぐる回る
上から落ちてくる水がすごくて息ができない、ハァハァ

しかし段々毛穴が締まって暖かくなってきた
ここまでくればもう安心、結構快感になってくる
ドMの自分にはたまらない
しばらく回って終了~っ(ここは先頭の気分次第で終わる時が決まる)
なんとかことしも心筋梗塞で死者はでませんでしたよ
そのまま銭湯までバスで移動
窓が曇っているバスの中は裸の男たちがワイワイ騒いでる
まさにカオスだ

そして夜は山代温泉の旅館で宴会

たっぷり遊んで帰ってきました
今年も火事がない平和な町内でありますように

2009年11月12日
英単語テキスト
すみません、プライベートな内容です
実は夜くぼごんさんの塾で英語なんぞ教えていたりするのですが
中学生用の英単語&熟語テキストってなかなかイイの無いので探し中です
釣りとはまったく関係なくてごめんなさい
英単語の定番、ターゲット!大学受験のときやりました
英文丸ごと覚えてくれるガッツのあるやつはうちの塾にいるのかなぁ・・・
何個かのサイトで人気の公文式、やはりよく研究されているのかな・・・
実は夜くぼごんさんの塾で英語なんぞ教えていたりするのですが
中学生用の英単語&熟語テキストってなかなかイイの無いので探し中です
釣りとはまったく関係なくてごめんなさい

英単語の定番、ターゲット!大学受験のときやりました
英文丸ごと覚えてくれるガッツのあるやつはうちの塾にいるのかなぁ・・・
何個かのサイトで人気の公文式、やはりよく研究されているのかな・・・