ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
上蔵
上蔵
石川県加賀市に住む44歳。


奥さん一人子供一人をほったらかしバイク、シーカヤックフィッシング、スノーボードなど遊びまくっています。

塾講師として働きながら現在社会人大学院生を卒業。今は石川県小松市でWAKE!進学スクールを経営。

はちゃめちゃな人生は楽しくてしかたないってことを子供たちに伝える啓蒙活動中(笑)
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
潮見表
天気
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年09月05日

ついに・・・

 今朝は待ちに待った初出艇。
そろそろシーズンイン・・・のはずのイカを釣りに家から10分で到着する橋立へ。
1年ぶりのカヤックは準備にモタモタ。
今までどうしてたっけ・・・?が多い(笑)
慣れるまで時間がかかりそうだ。
ついに・・・
 橋立に到着するとすでに久保田師匠の車が・・・
急いで近づき、朝の挨拶。
まだ釣果はゼロとのこと。
ここは意地でも先にイカ釣ってやる~!
・・・って頑張ったらまず地球が釣れた。
3時間浮かんでエギ1個、ジグ2個をロスト、釣果ゼロ・・・
今シーズンを占うような痛い初出航となってしまった(笑)
それでも海に帰ってきた~!って喜びは大きい。
海から眺める朝日、白山、水平線、海鳥の群れ、釣り人、港、カヤック仲間・・・
すべてが懐かしい。
ついにここに帰ってきたぞ!
ここにたどり着くまでを思い出して少し泣きそうになった・・・
ついに・・・
カヤックフィッシングは釣れなくたってめちゃめちゃ楽しい!
これがあれば、こんな非日常を好きな時に気の済むまで楽しめるんだよね。
次の獲物はGPS付き魚群探知機か・・・
ついに・・・


 バイキングカヤック忍について
座席後ろのリアカーゴスペースが大きい。
結構大型のクーラーボックスが積めるのは非常に助かる。
安定してるし足もそこそこ速い。
フィッシング仕様なので艤装も充実。
ついに・・・
ただ・・・センターコンソールが大きすぎて足元が狭い、太ももが当たるから漕ぐ時に力が入りにくい。
足が長い人にはかなり狭いと思う。
正直、センターコンソール要らない(笑)
どうしてもというなら前半分でいいってのが感想かな。
でもこのカヤック自体は凄く気に入っている。
なにしろカッコイイ!
オールグリーンってやっぱいいね!
これから楽しみ楽しみ♪


同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事画像
カヤック復活!
Kayak picnic
川でシーカヤック
稚鮎釣り
恐るべし毒蛇&LEVEL SIX  感想
勢いで(笑)
同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事
 カヤック復活! (2015-08-26 00:42)
 Kayak picnic (2012-09-14 00:20)
 川でシーカヤック (2011-08-16 19:02)
 稚鮎釣り (2011-04-11 12:23)
 恐るべし毒蛇&LEVEL SIX  感想 (2011-04-10 10:36)
 勢いで(笑) (2011-04-08 18:46)

ランキング応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村
Posted by 上蔵 at 23:37│Comments(1)カヤックフィッシング
この記事へのコメント
ハタちゃんです。はじめまして。
うえちゃんローラー、今も使ってますか?
ボンネットの短い1ボックスで、どなたか使っておられますか?
私の自動車はハイゼットバン現行型です。
角度が付きすぎてて難しいですかねえ。。
youtubeで見ました。
Posted by ハタちゃん at 2015年11月20日 14:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ついに・・・
    コメント(1)