ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
上蔵
上蔵
石川県加賀市に住む44歳。


奥さん一人子供一人をほったらかしバイク、シーカヤックフィッシング、スノーボードなど遊びまくっています。

塾講師として働きながら現在社会人大学院生を卒業。今は石川県小松市でWAKE!進学スクールを経営。

はちゃめちゃな人生は楽しくてしかたないってことを子供たちに伝える啓蒙活動中(笑)
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
潮見表
天気
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年08月30日

たそがれて鞍掛山

今日朝起きると良い天気だった

けど9時半過ぎてた(#^.^#)

何もすることがないので鞍掛山に登ることにした

地元にある標高490m位の山だ



結構登山客も来る人気の小山



行きは加賀とのお新道を使い山頂からは塔尾街道で下ってくるルート



結構急な勾配だが30分ほど頑張るととりあえず尾根まで出れる

そこからブナ林をひたすら歩く



途中こんな奇木があったりして

山頂手前の後山近くには獅子岩と呼ばれる大きな岩があったり



しんどいが結構見どころもある





そして山頂

加賀平野が一望・・・できるはずが・・・すこし曇ってます(#^.^#)

しばらく休憩して下山

トータル2時間半(そのうち30分は休憩してる(笑))

久しぶりに登ったら下りでは膝が笑う場面もあったがマイナスイオンとオゾンを存分に浴びて爽快なお気軽登山でした







  

Posted by 上蔵 at 22:48Comments(2)キャンプ

2010年08月21日

お盆はキャンプ

ひさびさのブログ

前回からちょうど2ヶ月たっているビックリ

時の立つのは早いもの

最近仕事を変えたためPC触ったり、カヤックする暇がまったくなくなってしまった

仕事尽くめでちょっとしんどい

ちょっと体をリフレッシュするためお盆は長野県の平湯温泉までシェルパでキャンプに行ってきた

平湯は乗鞍や新穂高、上高地などのそばにある高原で夜がとっても涼しい!

相棒はBFP(バイククラブ)オーナーの尚吉っつあん

彼も子育て真っ最中で最近バイクにまったく乗ってないらしくめちゃめちゃ張り切って出発しました

  続きを読む

Posted by 上蔵 at 21:24Comments(0)キャンプ

2010年05月11日

週末キャンプ

先週末はキャンプをしていた

天気は快晴で暖かく(25度くらい)、この時期虫はいないし、GW明けで人もいない

場所は石川県加賀市民定番の「県民の森」

一応市内とはいえかなり山奥にあるキャンプ場で、ログハウス、キャビン、バンガロー、バーベキュー舎など多数の宿泊施設があり、渓流のせせらぎがBGMのナイスなところである

欲を言えば敷地内に温泉があって、山を少し下ったところにある九谷ダムでカヤックを漕げたりすると最高なんだが・・・テヘッ

(山中温泉からは車で15分くらいの距離なので、温泉を楽しむことは可能、カヤックも電話で確認したところ、放水に気をつけてもらえば自己責任でOKと言われた)

もちろん現地では携帯電話は通じないのでトランシーバー持参である

キャンプの様子はこんな感じ  続きを読む

Posted by 上蔵 at 10:21Comments(2)キャンプ

2009年11月02日

秋も終わりか・・・

昨日は波が高いのでカヤックフィッシングはお休みしました

なので山に洗濯に~、いや、家族で山に紅葉を見に行ってきました

石川県小松市の山奥です

紅葉真っ最中と聞いて行ってみたのですが、なんと・・・紅葉終わってましたガーン

落ち葉すごかったです







う~ん・・・もうすぐ冬が近づいてきているようです

昨日から狩猟が解禁になったいのしし鍋食べたくなってきた・・・(この時期から雪が降るまでが一番美味い)

冬になればスノーボードが待っているぞ~





今年もたぶん雪は少ないだろうが・・・それでもたくさん雪が降りますようにお祈りしておこうドキッ  

Posted by 上蔵 at 12:01Comments(0)キャンプ