ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
上蔵
上蔵
石川県加賀市に住む44歳。


奥さん一人子供一人をほったらかしバイク、シーカヤックフィッシング、スノーボードなど遊びまくっています。

塾講師として働きながら現在社会人大学院生を卒業。今は石川県小松市でWAKE!進学スクールを経営。

はちゃめちゃな人生は楽しくてしかたないってことを子供たちに伝える啓蒙活動中(笑)
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
潮見表
天気
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年08月30日

たそがれて鞍掛山

今日朝起きると良い天気だった

けど9時半過ぎてた(#^.^#)

何もすることがないので鞍掛山に登ることにした

地元にある標高490m位の山だ

たそがれて鞍掛山

結構登山客も来る人気の小山

たそがれて鞍掛山

行きは加賀とのお新道を使い山頂からは塔尾街道で下ってくるルート

たそがれて鞍掛山

結構急な勾配だが30分ほど頑張るととりあえず尾根まで出れる

そこからブナ林をひたすら歩く

たそがれて鞍掛山

途中こんな奇木があったりして

山頂手前の後山近くには獅子岩と呼ばれる大きな岩があったり

たそがれて鞍掛山

しんどいが結構見どころもある

たそがれて鞍掛山

たそがれて鞍掛山

そして山頂

加賀平野が一望・・・できるはずが・・・すこし曇ってます(#^.^#)

しばらく休憩して下山

トータル2時間半(そのうち30分は休憩してる(笑))

久しぶりに登ったら下りでは膝が笑う場面もあったがマイナスイオンとオゾンを存分に浴びて爽快なお気軽登山でした










同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
お盆はキャンプ
週末キャンプ
秋も終わりか・・・
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 お盆はキャンプ (2010-08-21 21:24)
 週末キャンプ (2010-05-11 10:21)
 秋も終わりか・・・ (2009-11-02 12:01)

ランキング応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村
Posted by 上蔵 at 22:48│Comments(2)キャンプ
この記事へのコメント
昔よく登ったなー
鞍掛山、富士写、大日の加賀三山を、春一番に足慣らしに登り、白山をはじめいろいろと登りました。
鞍掛は頂上から観音さんが見えるのが唯一マイナス要素。

あれから3日連続塩谷に行きましたが、魚がいません。今度浜地でも行きましょう。
Posted by kahikobo at 2011年08月31日 09:41
kahikoboさん>

連続で富士写ヶ岳登ろうと思ったんですが、天気良くないため今日はやめました。

来週あたり登ってこようかと思ってます。

魚は今ほんとに居ないらしいですね。船で釣れてってもらえたらお裾分けしに行きますよ!
Posted by 上蔵 at 2011年08月31日 21:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
たそがれて鞍掛山
    コメント(2)