ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
上蔵
上蔵
石川県加賀市に住む44歳。


奥さん一人子供一人をほったらかしバイク、シーカヤックフィッシング、スノーボードなど遊びまくっています。

塾講師として働きながら現在社会人大学院生を卒業。今は石川県小松市でWAKE!進学スクールを経営。

はちゃめちゃな人生は楽しくてしかたないってことを子供たちに伝える啓蒙活動中(笑)
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
潮見表
天気
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年08月30日

たそがれて鞍掛山

今日朝起きると良い天気だった

けど9時半過ぎてた(#^.^#)

何もすることがないので鞍掛山に登ることにした

地元にある標高490m位の山だ



結構登山客も来る人気の小山



行きは加賀とのお新道を使い山頂からは塔尾街道で下ってくるルート



結構急な勾配だが30分ほど頑張るととりあえず尾根まで出れる

そこからブナ林をひたすら歩く



途中こんな奇木があったりして

山頂手前の後山近くには獅子岩と呼ばれる大きな岩があったり



しんどいが結構見どころもある





そして山頂

加賀平野が一望・・・できるはずが・・・すこし曇ってます(#^.^#)

しばらく休憩して下山

トータル2時間半(そのうち30分は休憩してる(笑))

久しぶりに登ったら下りでは膝が笑う場面もあったがマイナスイオンとオゾンを存分に浴びて爽快なお気軽登山でした







  

Posted by 上蔵 at 22:48Comments(2)キャンプ

2011年08月16日

川でシーカヤック

今日は友達が分割式カヤック「テキーラ」を買ったので一緒に遊んできた。

初心者のためいきなり海に出るよりも湖の方が安心かと思い最初は手取湖にむかう

写真は撮り忘れたが、バモスの室内に楽勝で全長416cmのカヤックが乗っている(笑)

しかし、麓は32度の夏日で直射日光ギラギラにもかかわらず山中はザー降りの凄い雨

しかも水位がメチャメチャ低くカヤックを出すための場所がないビックリ

そこで地元にもどってきて動橋川~柴山潟まで出てみることにした。

  続きを読む