2010年03月09日
車検(パジェロミニ)
うちの奥さんのパジェロミニが車検切れてました・・・
去年の9月に・・・
土曜に「なんかきれてるみたいなことガソスタで言われたわ~」って・・・えっ?
マジ???
普通の顔して喋ってるこの人すご・・・
速攻で今日朝から一日車検持って行きました(笑)
ところが、検査してもらったらフロントのブレーキパッドは限界だわ、ファンベルトはボロボロだわで車検通りまへん
「上原君どうする?自分で直すか?」って言われて「すぐやってきます!」と返事
というわけで、今日は昼からパジェロミニの修理やってました、トホホ
こんな感じです
タイヤをはずしブレーキパッドをとりはずす


新品と比べると確かにヤバイ(笑)

ファンベルトは昔のパジェロミニと違いかなりテンションプーリーを緩めたり張ったりするのは簡単だった
ついでにエンジンオイルとラジエターの不凍液を交換
こんなのお店でやってもらったらいくら掛かるんだろ・・・
当の本人は夕方、のんきに「なおった~?」って電話かけてきやがった
うう・・・この面倒くささをなんとかして味あわせてやりたいぜ~!
去年の9月に・・・
土曜に「なんかきれてるみたいなことガソスタで言われたわ~」って・・・えっ?
マジ???
普通の顔して喋ってるこの人すご・・・
速攻で今日朝から一日車検持って行きました(笑)
ところが、検査してもらったらフロントのブレーキパッドは限界だわ、ファンベルトはボロボロだわで車検通りまへん
「上原君どうする?自分で直すか?」って言われて「すぐやってきます!」と返事
というわけで、今日は昼からパジェロミニの修理やってました、トホホ
こんな感じです
タイヤをはずしブレーキパッドをとりはずす
新品と比べると確かにヤバイ(笑)
ファンベルトは昔のパジェロミニと違いかなりテンションプーリーを緩めたり張ったりするのは簡単だった
ついでにエンジンオイルとラジエターの不凍液を交換
こんなのお店でやってもらったらいくら掛かるんだろ・・・
当の本人は夕方、のんきに「なおった~?」って電話かけてきやがった
うう・・・この面倒くささをなんとかして味あわせてやりたいぜ~!

にほんブログ村
ランキング応援よろしくお願いします。