ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
上蔵
上蔵
石川県加賀市に住む44歳。


奥さん一人子供一人をほったらかしバイク、シーカヤックフィッシング、スノーボードなど遊びまくっています。

塾講師として働きながら現在社会人大学院生を卒業。今は石川県小松市でWAKE!進学スクールを経営。

はちゃめちゃな人生は楽しくてしかたないってことを子供たちに伝える啓蒙活動中(笑)
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
潮見表
天気
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年04月19日

2010年初出艇・・・結果は・・・

昨日くぼごんさんと一緒に今年初のカヤック出艇をした

場所は自殺の名所東尋坊の横に位置する雄島

尺アジが釣れてるという噂を聞き行ってみた

2010年初出艇・・・結果は・・・

以前ここで艇を出したときは結構なウネリがあり下手するとくぼごんさんの姿が波の裏に隠れて見えなくなったこともあり少々不安だったが・・・

行ってみるとベッタベタのベタ凪
2010年初出艇・・・結果は・・・

パドルを漕げば滑るように走っていく

2010年初出艇・・・結果は・・・

2010年初出艇・・・結果は・・・

雄島の岸壁の側で釣ってると東尋坊から来る遊覧船が水面を激しく揺らす

2010年初出艇・・・結果は・・・

しかもまったく釣れる気配がない・・・

しょうがないので500mほど沖に出てみた

しかし相変わらず釣れる気配が無い・・・

実際何を釣りたいのかもよくわからないでサビキにジグをつけて釣っていたので段々自分がどうしたいのかすらわからなくなってきた・・・

その時

「うえちゃん!なんか釣れたっ」ってくぼごんさんが叫んでる

ΣΣ(゚台゚lll)ホワッツ?

引き上げてみると立派なホウボウ

ナ...ナ...Σ《v・_О・´》ナンデスト---ッ?!

ホウボウなんて釣れたのはじめて見た

2010年初出艇・・・結果は・・・

↑くやしいので小さな写真(笑)

なぜこの人だけ毎回釣れるんだろう・・・

海の女神と寝たんだろうか・・・

そのあともくぼごんさんは少し小型のホウボウを釣り上げ釣りは終了

島を一周し港に戻った

2010年初出艇・・・結果は・・・

最高のカヤック日和で気持がよかった

これで魚が釣れてたら言うことなしだったが・・

そしてなまった腕が筋肉痛でダルくなったのは言うまでも無い・・・ ガーン




海況

気温13度、晴天、風ナシ、ベタ凪

ウェダーとトレーナー、それにウインドストッパーのジャケット一枚で十分な暖かさだった

釣果・・・0



同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事画像
ついに・・・
カヤック復活!
Kayak picnic
川でシーカヤック
稚鮎釣り
恐るべし毒蛇&LEVEL SIX  感想
同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事
 ついに・・・ (2015-09-05 23:37)
 カヤック復活! (2015-08-26 00:42)
 Kayak picnic (2012-09-14 00:20)
 川でシーカヤック (2011-08-16 19:02)
 稚鮎釣り (2011-04-11 12:23)
 恐るべし毒蛇&LEVEL SIX  感想 (2011-04-10 10:36)

ランキング応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村
Posted by 上蔵 at 11:08│Comments(0)カヤックフィッシング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2010年初出艇・・・結果は・・・
    コメント(0)